ピロリ菌に感染しやすい人

みんさん、こんにちは

 

今日はいかがお過ごしでしたかはてなマーク

 

 

 

さて前回に続いてピロリ菌の話ですが

 

ピロリ菌は免疫力の強い成人になってから

の感染は、まず無いと考えられています。

 

 

一方で、子どもはどうかというと

子供の胃の中は、胃酸も大人ほど強い酸性

ではなく、また胃酸の分泌量も少ないこと

からピロリ菌にとっては、生き延びやすい

環境といえます。あせる

 

 

そして、ピロリ菌は一度感染してしまうと

一生胃の中に住みついてしまいます。注意

 

ピロリ菌が感染するのは、ほとんどの場合、

免疫力が発達していない乳幼児で5歳未満

のときなのです。OK

 

 

日本でも乳幼児期に十分な上下水道が整備

されていなかった世代ではピロリ菌の感染

が非常に高くなっていますが、現在では

上下水道も完備され、水道水からの感染

は無くなっています。

他にも乳幼児期にトイレが汲み取り式

だったり、井戸水であった場合は感染率が

高くなっています。爆弾

 

 

一つ言えることは

ピロリ菌は、飲み水や唾液、便などからの

感染が考えられています。

 

親が口の中で噛み砕いた物を乳幼児に

口移しで与えるといった行為はピロリ菌

感染の可能性が出てきます。びっくり

また乳幼児におけるトイレの後の手洗いは

徹底しなくてはなりません。

 

これはピロリ菌のみならず細菌全般に言える

ことで、特に乳幼児は感染しやすいという

ことです。