豊胸後の乳がん検診と問題点

みなさん、こんにちは

いかがお過ごしでしょうか?

前回は

右矢印豊胸後のマンモグラフィはNG?

ということで

豊胸手術をしていると

マンモグラフィ検査を受けるにあたり

どんな問題が生じてくるのか、

そして何よりも、

検査自体は受けられるのか

について書いてみました。

乳がんから身を守るには

現状では早期発見をすることが

最も効果的なのですが、OK

それを可能にするのは

乳がん検診をはじめとする

自らが積極的に参加をする検査に

なります。キラキラ

しかし、豊胸術を行っている方に

時々見られるのが

豊胸をしているのを知られたくない為か

申告せずに黙って検査を受けたり、

或いは、検査を受けようとしなくなる

傾向も見受けられます。ガーン

もちろん豊胸バッグを挿入しているのに

通常と同じくマンモグラフィを受ければ

破裂や破損をする恐れがあります。注意

また乳がん検診を受けない、という選択を

してしまえば早期発見のチャンスを逃して

しまうことになります。禁止

これは非常に勿体ないことです。

豊胸術を受けるときには

乳がんの早期発見において

または、乳がん検診において

どんな障害が発生するのか、

予め尋ねておいたほうが良いと

思われます。ひらめき電球

やはり、

乳がんの早期発見を一番に考えた場合、

豊胸はマイナスに作用することはあっても

プラスに働くことは考え難いのです。ありがと

日本における乳がん検診といえば

問診、触診、マンモグラフィ、乳房超音波

などですが、市町村が主催する無料や安価

で受けることが出来る乳がん検診といえば

マンモグラフィが殆んどで、超音波検査は

無いことが多いです。あせる

そして、その無料や安価で受けられるはずの

マンモグラフィですが、豊胸後であるという

だけで断られることも多いです。汗

しかし、脂肪注入やヒアルロン酸注入による

豊胸術であることを伝えると検査できること

もあります。ただ、検査への同意書を書かさ

れるなどしますが

乳がん検診を受ける際には

何時、どんな豊胸術をしたのか

出来るだけ詳しく伝えることが重要です。

もし既に豊胸バックを入れている場合は

乳腺を専門とする医療機関にて

乳がん検査の相談をしてみるのが

お勧めです。

直接聞くことに抵抗があれば

メールで問い合わせる方法もあります。

そしてセルフチェックも忘れずに グッド!

早期発見を目指しましょう。

今日もよい1日を、体に感謝を!バイバイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。