大腿骨頸部骨折が運命を変える

近年、太ももの付け根の骨を骨折する

65歳以上の高齢者が急増しています。

理由は高齢者人口が増えてきている為で

年間20万人以上にのぼるというからあせる

とても衝撃的です。ガーン

 

 

太ももの付け根の骨とは

大腿骨の上端付近で、大腿骨頸部の

周辺を意味します。OK

 

 

そこを骨折すると

1年以内の死亡率は10%以上といわれ

 

理由はさまざまですが、

寝たきりによる心肺機能の低下なども

影響していると言われています。びっくり

 

 

高齢者が1週間寝ていると筋力は20%低下

2週間で36%、3週間で68%と低下して、

もとの生活に戻るのが困難になり、ハッ

骨折が治ったとしても寝たきりのまま

となるケースが後を絶たないのです。爆弾

 

 

寝たきり = 要介護の始まりにビックリマーク

 

大腿骨頸部骨折の原因は9割以上が転倒で、

転倒といっても派手なものではなく、汗

「部屋の中でつまずいた」「尻もちをついた」

「部屋の段差に足を引っかけた」など、注意

ちょっとしたきっかけから倒れ、骨折を招く

ケースがほとんどなのです。汗

 

 

骨が脆くなると、その程度でも

骨折を起こしてしまう訳で大変!!

 

 

次回、大腿骨頸部骨折の予防について

 

書いてみます。バイバイ

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。