糖尿病の治療の目的は、
血糖や脂質、血圧、体重などを良好に
コントロールし、健常な人と変わらない
生活の質を維持することに思います。
そのために、糖尿病患者は多くの時間を
費やさなければならない現状があります。
糖尿病の治療には、食事前のインスリン注射
や服薬、カロリー計算や運動、自己血糖測定
といった日課だけでなく、
病院の診療を定期的に受けることが
必須なのです。
仕事を持つ人にとっては
通院に費やす時間も障害といえます。
最近はインターネットで病院を探して
訪れる患者さんが本当に多いです。
職場や自宅の近くに、行きたい病院が
あれば良いのですが・・・
人気のある病院だと受付から薬の処方まで
2時間以上かかるのも珍しくありません。
これが月に1回は起こります。
また糖尿病の診療だけでなく
定期的な眼科の通院も必要です。
更に合併症が疑われれば
腎臓や脳、心臓、神経といった
専門の病院にも通うことになります。
ましてや入院や人工透析にでもなれば
時間だけでなく、健康そのものが
損なわれることになるので大変
とはいっても、日頃忙しい人にとって
いかに時間を捻出するかは悩みの種で
もし、これを読んでいる方が
未だ血糖値が正常であるなら
食事や運動、睡眠、ストレス、など
生活習慣に気を配ることで予防が可能です。