玉ねぎは、実は凄いんです。
みなさん、玉ねぎ食べてますか
昨日、「血管若返り」のおすすめとして
「玉ねぎ皮茶」と「玉ねぎ+酢」を
ご紹介しました。しかし、実際にどんな
感じの ものなのか触れていませんでし
たので、 今日は玉ねぎの皮で作る
「玉ねぎ皮茶」 と、苦手な方のために
他にも「玉ねぎの皮の粉末」について
作り方を書いてみます。
「玉ねぎ皮茶」
玉ねぎ1個の皮(茶色部分)をよく洗います。
鍋に皮と水(500cc)をれて火にかけます。
沸騰したら数分間弱火で煮出します。
色が出てきたら火を切って完成です。
温かくても、冷やしても飲めます。
玉ねぎの皮は無農薬、オーガニックの
ものがおすすめです。
「玉ねぎの皮の粉末」もおすすめです。
玉ねぎの皮を綺麗に洗います。
しっかり乾燥させます。
オーブントースター等でパリッとするまで5分程焼きます。
ミキサーやフードプロセッサー等で粉末にしたら完成です。
粉末はスープ、みそ汁、カレーなどに
入れたり様々な料理に活用できます。
是非、お試しください。
次回は「玉ねぎ+酢」について書いてみます。