毎日、寝苦しい暑さですが
夜はよく眠れていますか
「いびき」をかく人は肥満の人に多く
また肥満は糖尿病になる人が多い、
そのため、いびきをかく人は糖尿病に
なり易いと思われてきました。
ハーバード大学の研究により、
慢性的にいびきをかく人は、
いびきをかかない人に比べて
糖尿病のリスクが2倍に上がる
という報告がなされています。
しかし、
「いびき」は糖尿病のリスクを高めること
は分ったものの、肥満であることは関係
ありませんでした。
「いびき」による糖尿病発症については
いびきによって呼吸が邪魔され
体内の酸素が不足し、血糖値を低下させる
ホルモン「インスリン」の効きが悪くなる
ことが2型糖尿病の発症を招くのでは
ないかと考えられています。
更に、日本人の場合は欧米人に比べて
顎の骨格が小さいため、気道が狭くなり
「いびき」や「睡眠時無呼吸症候群」が
起こりやすいと言われています。
いびきは単なる騒音ではなく、
身体からのSOSかもしれません。