毎日暑いと、汗を沢山かくので
ダイエットには良い季節といえます。
昨日、糖尿病は「糖代謝の異常」
であると書きました。
「糖代謝」とは、ブドウ糖をエネルギーに
変えて消費するということで、
体の自然なしくみでもあります。
体の中で正しく糖が処理されていないと、
摂取した栄養分が尿糖として体外に出る為、
カロリー不足になります。
その結果、食事を摂ったのに空腹感を
感じてしまいます。
すると我々の体は、体中に溜め込んだ脂肪を
エネルギーに使い始めるので、脂肪が落ち、
つまり、痩せてくるという訳です。
ダイエットをしていれば別ですが、
痩せる理由が分からずに、痩せてきている
という事は、体に異変が生じているサイン
かもしれません。
それが糖尿病であれば、かなり進んでいる
可能性があります。
食べた物がエネルギーに変換されるうちは、
食べ過ぎると太ってしまいます。しかし、
エネルギーに変換されにくくなると、
痩せていくことになります。