世界の平均寿命

国際共同研究「世界の疾病負担研究(Global Burden of Disease Study, GBD)2015」の結果が発表され、2015年の世界の平均寿命は71.8歳、健康寿命は62.8歳となりました。

 

 

1980年の世界平均寿命は61.7歳で、、

 

35年で約10年延長されたことになります。

 

 

日本は女性が86.4歳で2位、

 

男性が79.9歳で8位でした。

 

 

また、厚生労働省が発表した2015年の

 

日本人女性の平均寿命は87.05歳、

 

男性は80.79歳で、いずれも過去最高を更新!

 

 

世界保健機関(WHO) の発表では

 

日本は、女性が世界首位の86.8歳、

 

男性が6位の80.5歳でした。

 

 

ん~、異なっています。

 

なぜなのか、を説明するのには平均寿命の

 

説明をした方が良いかもしれません。

 

明日、平均寿命のについて書かせて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。