胸部X線検査!おすすめの服装

みなさん、こんにちは

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

先日より、肺がん検診胸部X線検査

 

について書いていますが

検査を受ける人、特に女性にとっては

気になるのが装服ですよねぇ ベル

 

 

金属やプラスチックが不可というのは

ご存知の方も多く、理由は前回書いたように

これらはX線を通し難く、白く写ってしまう

のです。

 

 

そしてブラジャーはワイヤーやホックなどの

 

金属がついているものが多く、そういった物

 

は診断の妨げになってしまいます。NG

 

 

それならカップ付きのタンクトップ、

いわゆるブラトップや、スポーツブラ

であれば大丈夫だろうと思ってしまいがち

ですが、厚手はダメなんです。禁止

 

 

では、どれくらいが厚手なのかというと

定まっておらず、担当する技師により

対応が異なるとクレームの恐れもあるため

基本的にブラジャー系の下着は全部ダメ

としている施設が多いと感じます。あせる

 

 

X線の装置は性能も良くなってきていて、

 

髪の毛や服のシワ、縫い目までも

写ることがあるくらいです。びっくり

 

また女性の下着の場合、胸や体の形を

矯正しているケースもあり、そうなると

前回の画像と写りが変わってしまっている

恐れがあります。胸部X線検査では前回の

 

画像と比較して診断することは非常に多く、

 

その妨げになるのです。

 

 

それから、プリントや刺しゅう、ポケット、

ゴム、ビーズ、ラメといったものが付いて

いるのもNGとしている施設が多いです。禁止

 

 

ですので

大抵の場合、検査着が置いてありますが

そうでない場合を考え、何を着ていくのが

良いのか悩まれるかもしれませんね!?

 

 

一番良いのは無地のTシャツで、

色は何色でも大丈夫です。虹

ただ、

下着は付けれないし、色によっては透け

そうで嫌ですよねビックリマーク

 

おすすめは、

黒やグレー、紺色で無地のTシャツです。グッド!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。