腰の痛み!骨粗鬆症かも

骨粗鬆症の厄介なところは

骨折を起こしやすく、治りにくいハッ

そのために生活の質が低下したりあせる

介護を受けたり、「寝たきり」の生活を

送るリスクが高いことにあります。

 

 

骨粗鬆症は、それ自体に症状が無い

気づかずに進行し、骨が脆くなり、叫び

ちょっとした事で骨折を起こします。汗

 

 

骨折というと、読んで字のごとく

骨がポキッと折れる事をイメージしますが

しかし、折れるというイメージとは異なる

骨折もあります。ベル

 

 

「圧迫骨折」という背骨が潰れるように

破壊される骨折についても認識して

おきたいところです。OK

 

 

圧迫骨折は、骨粗鬆症の人によくみられる

せぼねの骨折で、70歳代の約30%に認めら

れるといわれています。ガーン

 

 

背骨が体の重みを支えきれなかったり、

或いは、尻もちや重いものを持ち上げた時の

わずかな衝撃や負荷により ドンッ

背骨の一部、椎体と呼ばれる部分が

潰れてしまいます。

 

 

圧迫骨折の症状は

およそ3人に1人が骨折時に背中や腰に

強い痛みを感じるといわれています。

 

 

立ったり歩いたり、長時間座ったりすると

痛みが悪化し、日常生活に支障が生じます。

 

 

また、寝返りが打てなくなったり、

仰向けに寝れなくなったりします。あせる

 

 

寝返りを打つ時や、起き上がる時などに

背中に痛みが出たり、爆弾

骨折部位を軽く叩くと痛みが誘発され

るのが特徴です。アセアセ

 

 

転倒するなどのきっかけがあれば

本人も気づきやすいのですが、

思い当たる原因がないまま

腰痛が起こることもあり雷

「歳のせい」!?として

 

病院へ行かない人も多いようです。NG

 

放置しておくと新たな圧迫骨折も

起こり生活の質が損なわれます。

 

 

診断には、X線検査やMRI検査が

必要になりますので、

整形外科の受診を!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。