上下の血圧差で分かること

最近、気持ちを落ち着かせるだけで

 

仕事中も血圧が低いのに驚きです。ウインク

 

 

そして、脈圧も理想の状態です。グッド!

 

脈圧とははてなマーク

 

最高血圧から最低血圧を引いた値で

最高血圧と最低血圧の差になります。

 

脈圧 = 最高血圧 ー 最低血圧

 

脈圧は特に基準が無いのですが、

40~50mmHg 程が理想と言われています。

 

そして、

 

脈圧は、動脈硬化の度合いの指標です。キラキラ

 

 

脈圧が60を超えてくると心筋梗塞や脳卒中の

危険性が高くなるという研究報告もあります。

 

脈圧が高いということは

血管が“硬く”なってきているサインです。ベル

 

特に心臓に近い太い血管の動脈硬化が

進んできている可能性があります。叫び

 

即ち、

血管が硬くなり、太い血管の弾力性が低下し

抵抗が大きくなると、脈圧が大きくなります。

 

高血圧の人の中にはあせる

 

「自分は上の血圧は高いが、下の血圧は

 

低いから比較的大丈夫」と考えている人が

 

いますが、それは間違いです。NG注意

 

最大血圧、最小血圧のどちらが上がっても

 

血管は硬くなり、血管の老化は進行します。

 

特にビックリマーク

 

最大血圧と最小血圧の差が大きい人ほど、

動脈硬化がより進んでいると考えて下さい。

 

バイバイ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。